ゲームを作成するとき、音量のオンオフやいくつかの設定をコンフィグとしてあらかじめ準備することが多い。
この際、UnityでNGUIを活用する場合はUIPopupListで「EASY, NORMAL, HARD」としたり、UICheckboxでチェックボックスなどコンフィグに使いやすい。
しかし、次回にもゲームを起動したときにその設定は保存しておきたいもの。セーブデータほどのものでない場合はPlayerPrefsというところに簡易に保存できるが、NGUIにはスクリプト記述せずに保存できる方法がある。
http://www.tasharen.com/forum/index.php?topic=88.0
September 09, 2012, 05:23:16 PM
質問のまとめ
PlayerPrefsに各種設定を保存して、Awake()のなかでUICheckbox.isCheckedをTrueやFalseをPlayerPrefsから読み込む方法をとっているんだけど正しいやり方かな?
回答のまとめ
それでも出来るけど、UISavedOptionのスクリプトをアタッチするだけで自動的にチェックボックスの値は保存できるよ(ラジオボタンのグループも同様)。
ちなみにラジオボタンについてはグループのルートアイテム(radio root)にアタッチする。それ以外の場合は個別のチェックボックスにアタッチする。
-----
コンフィグ設定を保存するにはコードいらず。アタッチするだけ。便利だね!
細部まで覚えてコードいらずにしよう
! NGUI!
Unity3Dの公式マニュアル翻訳やってる人がiPhone, Androidでのゲームアプリ開発について記事にしています。Unity3Dでの開発をメインにAsset Storeで入手できるNGUI, Playmakerや, Oculus Riftなど作者サイトからの英語情報を翻訳していきます
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
- gamesonytablet
- Unity3D公式マニュアル翻訳やってる人がスマホ(iPhone, Android)のゲーム開発しています。気軽に面白く初心者が遊べる内容がモットー。Blogでは開発情報をひたすら、Twitterではゲーム作成の過程で参考にしている情報を中心につぶやきます
ページビューの合計
ゲーム開発記事の目次
過去7日間の人気投稿
-
Unity使っててプロジェクトをインポートするときなどに稀に Missing (Mono Script) などと表示されていることがある。 慣れている方なら「仕方ないな」といって手動で正しいスクリプト見つけて修正していくのだが、これをエディタ上で自動的に修正してくれるパッケー...
-
今回の投稿はアニメーションに何を使えば良いか、とのお話。皆さん、Unityのアニメーション機能はオマケのようなものと認識しつつも、実際に使う場面になったらBlenderでどこまでやったら良いか迷うのでは? Unityフォーラムからの回答を翻訳しました: http:/...
-
今回は Unify Community で紹介されている Tips からカレントディレクトリの変更に関する Tips を紹介したい: http://wiki.unity3d.com/index.php/Tip_of_the_day Feb 2013 Tip #5...
ブログ アーカイブ
-
▼
2012
(141)
-
▼
9月
(32)
- Unity3.5.6+iOS6対応のMac環境について
- 【ちょっと息抜き】各国でのUnity情報源を調べる
- Unityプログラミング応用(エディタ編集)~その3
- Unityプログラミング応用(エディタ編集)~その2
- NGUI 2.2.xバージョンアップ時のUnityバージョンに注意
- Reflections EngineでUnityにリアルな光の反射を
- Unity 海外の活動:ヤングゲームデザイナーズ夏季教室
- 【ちょっと休憩】完成Unityゲームのコード行数
- Unity C#とJavascriptの主な違い
- NGUI 2.2.1
- NGUI 2.2.0の不具合情報に注意!!
- Unityプログラミング応用(エディタ編集)~その1
- Unity3D SQLiteを使用できるアセット
- NGUI 2.2.0
- NGUI ゲームのコンフィグを簡単保存!
- NGUI 【ちょっと息抜き】作者がiPadもってない!
- NGUI作者がこの半年間を振り返る
- Playmaker 覚えておきたい既知の不具合
- Unity コピー&ペーストを実現するには?
- Blender 初心者必見!ライティングの基本を学ぶ!
- Unity オブジェクトプールの作成 ~その2
- Unity オブジェクトプールの作成 ~その1
- Playmaker上級編 カスタムアクションのC#コード記載
- Unity Hangout最高!
- Playmakerで配列、ハッシュテーブル
- Playmaker サードパーティツール、アドオン
- NGUI画面サイズを取得する場合の注意
- 必ず役立つ!Unity Wikiの裏技・便利技18~その2
- 必ず役立つ!Unity Wikiの裏技・便利技18 ~その1
- NGUI 連続押下イベント
- NGUI Unity4 New GUIに対抗、大幅変更を予定?
- Blenderで宇宙からの地球を創る
-
▼
9月
(32)
0 件のコメント:
コメントを投稿