2013年7月29日月曜日

Unity Tips # 36 条件つきコンパイルで DEFINE ディレクティブを指定

前回に引き続いて Unify Community から条件つきコンパイルで DEFINE ディレクティブを指定に関する Tips の翻訳を紹介する:



http://wiki.unity3d.com/index.php/Tip_of_the_day

Oct 2012

条件つきコンパイルで DEFINE ディレクティブを指定

Tip #36 - Specify DEFINE directives for conditional compilation

エディタスクリプトを使用して追加の DEFINE ディレクティブを指定するには、条件つきコンパイルするために EditorUserBuildSettings.activeScriptCompilationDefines を使用します。
------

このオプションは使用したことがないなー。今度試してみよう!

2013年7月24日水曜日

Unity Tips #37 プロシージャル生成メッシュ

前回に引き続いて Unify Community からプロシージャル生成メッシュの最適化に関する Tips の翻訳を紹介する:



http://wiki.unity3d.com/index.php/Tip_of_the_day

Oct 2012

プロシージャル生成メッシュの最適化


Tip #37 - Optimize procedurally generated meshes

もしメッシュのプロシージャル生成をしている場合、メッシュ描画の最適化にはMeshUtility.Optimizeが使用できます。
-------

スクリプトリファレンスをみるかぎり、最初だけ少し時間がかかるものの、描画はこれで最適化される様子。結構手軽!

Unity Tips #38 パフォーマンスの最適化

前回に引き続いて Unify Community からパフォーマンスの最適化に関する Tips の翻訳を紹介する:



http://wiki.unity3d.com/index.php/Tip_of_the_day

Nov 2012

パフォーマンスの最適化


Tip #38 - Performance Optimizations

Unityのドキュメントに優れたパフォーマンス最適化の推奨リストがこのリンク先にある。
------

Unityスクリプトリファレンスにも最適化のリストがあるなぁ。さて、こちらも時間あるときに翻訳を進めるか!(^^

2013年7月7日日曜日

Unity Tips #40 - ビルボード化

前回に引き続いて Unify Community からビルボード化に関する Tips の翻訳を紹介する:



http://wiki.unity3d.com/index.php/Tip_of_the_day

Nov 2012

ビルボード化


Tip #40 - Billboarding

次のコードスニペットはオブジェクトのビルボード化に使用します。スクリプトをオブジェクトの上にドロップすることで、カメラの方へ自動的に向きます。
 public class CameraBillboard : MonoBehaviour
 {
    // ゲームオブジェクトをビルボード化させる対象のカメラ
    public Camera m_Camera;
    // true の場合ゲームオブジェクトはクリッピング平面のカメラの前に配置されます。
    public bool PositionInFrontOfCamera;
    // PositionInFrontOfCamera が true の場合のオブジェクトのオフセット幅
    public float Offset = 0.001f;
 
    void Awake()
    {
        // カメラが指定されてない場合はメインカメラを使用
        if (m_Camera == null) m_Camera = Camera.main;
    }
 
    void Update()
    {
        // カメラの forward ベクトルを取得して正規化
        var vec = m_Camera.transform.forward;
        vec.Normalize();
 
        // ゲームオブジェクトのポジションをカメラのクリッピング平面のすぐ内側にセットしてカメラビューをブロックするようにする
        if (this.PositionInFrontOfCamera) this.transform.position = m_Camera.transform.position + (vec * (m_Camera.nearClipPlane + this.Offset));
 
        // ゲームオブジェクトの向きがカメラの方へ向くようにする
        this.transform.LookAt(this.transform.position + m_Camera.transform.rotation * Vector3.back, m_Camera.transform.rotation * Vector3.up);
    }
 }
-----

短いコードスニペットを使いこなして基本的なテクニックを身につけようぜ!

ブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加

自己紹介

自分の写真
Unity3D公式マニュアル翻訳やってる人がスマホ(iPhone, Android)のゲーム開発しています。気軽に面白く初心者が遊べる内容がモットー。Blogでは開発情報をひたすら、Twitterではゲーム作成の過程で参考にしている情報を中心につぶやきます

ページビューの合計

過去7日間の人気投稿