Unity3Dの公式マニュアル翻訳やってる人がiPhone, Androidでのゲームアプリ開発について記事にしています。Unity3Dでの開発をメインにAsset Storeで入手できるNGUI, Playmakerや, Oculus Riftなど作者サイトからの英語情報を翻訳していきます
2013年2月21日木曜日
【朗報】NGUIにダイナミックフォント正式採用の方向性
朗報だ。
表題のとおりだが、NGUI作者がダイナミックフォント正式採用の方向性を打ち出した。NGUIのダイナミックフォントはこれまでNGUI熱狂ファンの方が独自で作成していたパッチだったが、バージョンが変わると不具合が出たりと、色々と問題はあったが、これでかなり解決しそうだ。
NGUIのダイナミックフォントが何なのか、どう便利なのか分からない方は以下を参考にすると良い。
[Unity4]NGUIでUnity4のダイナミックフォントを使うパッチ
http://terasur.blog.fc2.com/blog-entry-375.html
[Unity3D]NGUIでダイナミックフォントを使うパッチの使い方
http://terasur.blog.fc2.com/blog-entry-377.html
なお、NGUI作者が正式採用を宣言したのはNGUI掲示板のスレッドだ。2.3.3でパッチに不具合が出た、という人もこの先のリンクからダウンロードしておくと良い。
http://www.tasharen.com/forum/index.php?topic=2707.75
February 19, 2013, 09:10:45 AM
どうやら作者本人がコミットするというより掲示板の常連の方によるプルリクエストで対応のようだ。
期待しているぜ!NGUI!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
- gamesonytablet
- Unity3D公式マニュアル翻訳やってる人がスマホ(iPhone, Android)のゲーム開発しています。気軽に面白く初心者が遊べる内容がモットー。Blogでは開発情報をひたすら、Twitterではゲーム作成の過程で参考にしている情報を中心につぶやきます
ページビューの合計
ゲーム開発記事の目次
過去7日間の人気投稿
-
Unity使っててプロジェクトをインポートするときなどに稀に Missing (Mono Script) などと表示されていることがある。 慣れている方なら「仕方ないな」といって手動で正しいスクリプト見つけて修正していくのだが、これをエディタ上で自動的に修正してくれるパッケー...
-
今回の投稿はアニメーションに何を使えば良いか、とのお話。皆さん、Unityのアニメーション機能はオマケのようなものと認識しつつも、実際に使う場面になったらBlenderでどこまでやったら良いか迷うのでは? Unityフォーラムからの回答を翻訳しました: http:/...
-
今回は Unify Community で紹介されている Tips からカレントディレクトリの変更に関する Tips を紹介したい: http://wiki.unity3d.com/index.php/Tip_of_the_day Feb 2013 Tip #5...
ブログ アーカイブ
-
▼
2013
(138)
-
▼
2月
(13)
- NGUI 2.3.4 , TNet 1.5.0 , 1.6.0
- Unity本の感想
- Unityでマルチスレッド(後半)
- 【朗報】NGUIにダイナミックフォント正式採用の方向性
- Playmaker 1.5.0 リリース(エディタ多言語ベータ機能付き!)
- NGUI 2.3.3
- より優れたPlayerPrefsクラス
- Mecanim初挑戦
- Unityでの「メモリリークと弱い参照での対策」
- Unityで初めてのAIキャラクター(7.しゃがんで隠れる(隠れる場所を探す))
- Unityで初めてのAIキャラクター(6.見えるようにする(視界のチェック))
- Unityで初めてのAIキャラクター(5.さあ近づいてこい(範囲チェック))
- Unityで初めてのAIキャラクター(4.デリゲートの使い方)
-
▼
2月
(13)
0 件のコメント:
コメントを投稿