Unity3Dの公式マニュアル翻訳やってる人がiPhone, Androidでのゲームアプリ開発について記事にしています。Unity3Dでの開発をメインにAsset Storeで入手できるNGUI, Playmakerや, Oculus Riftなど作者サイトからの英語情報を翻訳していきます
2012年8月15日水曜日
NGUI 2.0.4
今回もNGUIアップデート情報の翻訳。これも5月の修正ですが、staticなどパフォーマンスを強く意識したバージョンであったことが読み取れます:
http://www.tasharen.com/forum/index.php?topic=11.0
Reply on: May 02, 2012, 10:46:04 AM
2.0.4
-新機能:パネルをstaticに指定出来る。ウィジェットが移動/回転/拡大できないことが事前に分かっている場合にパフォーマンス向上が期待できる
-新機能:UIButtonを追加。UIButtonColorと同じで違いは無効ステータスをもっていること
-新機能:ダブルクリックイベント(onDoubleClick)を追加。クリックイベント(OnClick)とほぼ同様でダブルクリックのときに発生
-修正:UIDraggablePanelの多くのウィジェットにおいて顕著にパフォーマンス改善
-修正:全てのプライベート設定されたシリアライズ(serializable)プロパティがインスペクタで隠す(hidden)設定に変更
-修正:UITooltipをより堅牢に修正し、背景枠と同じサイズをパディングに使用する
-修正:UILablelインスペクタにおいてテキストボックスを単語途中改行(word wrap)に対応
-修正:ボタンアニメーション実行(UIButtonPlayAnimation)とボタンTween実行(UIButtonTween)でイベントレシーバーを追加(完了時 on finishied)
-修正:UIGridがアイテム再配置の都度Z更新していた不具合を修正
-修正:ローカライズ(Localization)クラスをひとつのみ存在できるよう修正
-修正:ラベル(UILabel)のエディタ上のパフォーマンスを改善
-修正:スプライト(UISprite)のピクセル最適化(MakePixelPerfect)でパディングを正しく考慮するよう修正
---
パフォーマンス改善がすごいぞ!NGUI!
0 件のコメント:
コメントを投稿